幸せのテーブル
ペットに手作りごはん!という選択肢を取り入れてみませんか?Wanランクアップの幸せを感じる犬ごはん猫ごはんをお伝えするペット食育上級指導士です☆【埼玉県三郷市】でペットのごはんのセミナーを開催中!那須だより - その3。。。
ビッキーを飼い始めた頃、中野孝次さんが書いた
「ハラスのいた日々」
という愛犬物語を読みました。
愛犬ハラスが死んだ時に、石榴(ざくろ)の木の傍らに埋めてあげるのですが、
何年か経ったある年、毎年あまり実をつけないその木が
たくさんの真っ赤な石榴の実をつけた、、、
というくだりがとても印象的で、
ビッキーにも、もしそんな時がきたら、
何かの苗木を植えて、その傍らに埋めてあげたいとずっと思ってきました。
土にかえって木々の栄養になり、
何年か経ってたくさんの花を咲かせてくれたら、
きっと楽しかった思い出の数々を思い出しながら眺められるような気がしたから。。。
それで、今回那須の別荘の庭に百日紅(さるすべり)の苗を植え、
その根元にビッキーの骨を埋めてあげました。
夏の終わりはちょっと寂しげなので、
コスモスの苗も植えてきました。
朝は鳥の声、昼間はきれいな青空を眺め、
夜には手が届きそうな満天の星を眺められるよ。
土にかえり、
何かの役に立ち、
回りまわって、
私たちのところに帰ってきた時には
また一緒に楽しくやりましょう。
スポンサーサイト
-4 Comments
土にかえり、
何かの役に立ち。。。
私も賛成です^^
我が家のジョニーもぜひそんな風にさせてあげたいなと。
そして、回りまわって帰ってきたのが、こげです^^
あ、まだジョニーはまだ我が家にいるので違いますね^^;
でも、我が家にも別荘があったら、ジョニーさんをそうしてあげたいと思いました。(ないので無理ですが^^;)
でも、そうなるとこげは。。。
結構タイプが似ている気がしてたんですが。。。笑
何かの役に立ち。。。
私も賛成です^^
我が家のジョニーもぜひそんな風にさせてあげたいなと。
そして、回りまわって帰ってきたのが、こげです^^
あ、まだジョニーはまだ我が家にいるので違いますね^^;
でも、我が家にも別荘があったら、ジョニーさんをそうしてあげたいと思いました。(ないので無理ですが^^;)
でも、そうなるとこげは。。。
結構タイプが似ている気がしてたんですが。。。笑
たぶんビッキーもこちらに来たり帰ったりしてると思うわ。
紅葉の季節(もうすぐね)にまた行きます。
紅葉の季節(もうすぐね)にまた行きます。
こげちゃん、かわいすぎますぅ。
また抱っこさせてくださいな。
たぶん、きっと、ジョニーちゃんが帰ってきたんだと思いますよ。
コリーいいな。。。
また抱っこさせてくださいな。
たぶん、きっと、ジョニーちゃんが帰ってきたんだと思いますよ。
コリーいいな。。。
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。