幸せのテーブル
ペットに手作りごはん!という選択肢を取り入れてみませんか?Wanランクアップの幸せを感じる犬ごはん猫ごはんをお伝えするペット食育上級指導士です☆【埼玉県三郷市】でペットのごはんのセミナーを開催中!【犬ごはんレシピ】グリルチキンとナポリタン
新年早々、動物専門学校での入門講座の講師の依頼がありました。
いつもの講座でお会いする飼い主さん達とはまた違った顔ぶれにお会いできるのは、
私にとってもとてもいい刺激なります。
特に大きな志を持って学ばれる学生さんたちですので、
気持ち新たにペットの食育をお伝えできればと思っています。
さて、今日の犬ごはんは、グリルチキンとナポリタンでした。
鶏肉は、お雑煮用に買っていたものが
そろそろ消費し切らないとという期限がきていたので、
焼いてあげました。
一昨日、人用ごはんがトマトソース味のパスタだったので、
トマトソースが少し残っていました。
それにのびのびのパスタを絡めてあげました。
ジュディーの鶏肉が少なくて、、、
えっ?これだけ?
みたいな顔をしていました~。
たくさんもらえる時もあるので我慢してねぇ。
付け合わせてある野菜も
昨日のオムレツに付け合わせた人用おかずを取り分けておいたもの。
じゃが芋、にんじん、ブロッコリー、カリフラワー
を茹でたものです。
だから、今日は鶏肉を焼いただけ。
前の日に取り分けておいたり
人用おかずで、味付けの濃くないものが残ったら、
次の日のわんこ用にとっておくと
ご飯を作る時間が短縮になります。
ということで、今日の犬ごはんは、洋食屋さん風のごはんでした。
おまけに今日は動画を2本。
いつもジュディーだけお散歩していると
アニーちゃんはげんきですか?
とご近所の方が声をかけてくださるので、
静止画じゃなくて動いているところをお見せしたら
安心してくださるかなって思いました。
一本目は、パパが帰って来た時の動画。
エントランスからピンポンがなると、
お出迎えしてくれます。
二本目は、夕ご飯をあげる時のもの。
いつもピョンピョン跳ねるように走るので、
動画は撮りにくいなぁと思っていたのですが、
そうか、、、私がご飯を持って走ればいいのねと気が付きました。
いつもよりアニーの走るスピードが遅いのですが、
こんな感じで今日も元気でございまする。
ブログランキングに参加しています。
↓↓↓
2016年1月の入門講座は、次の通りです。
1月15日 埼玉県三郷市の自宅
2級認定講座は、
1月22日、29日 埼玉県三郷市の自宅
1月25日、2月1日 〃
となっています。
詳細は、犬ごはんレッスンのブログをご覧ください。
↓↓
http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/